横文字の島

Ile de l'alphabet ~ ある翻訳者の備忘録

2021-01-01から1年間の記事一覧

読書メモ

『ロンドン謎解き結婚相談所』アリスン・モントクレア著 山田久美子訳 創元推理文庫 ロンドン謎解き結婚相談所 (創元推理文庫) 作者:アリスン・モントクレア 東京創元社 Amazon 終戦直後の1946年、ロンドンの結婚相談所が舞台。なのだが、アイリス・スパーク…

2021浦和レッズ 天皇杯優勝!

写真はネットニュースより おめでとう~!!

ハリー・セーデルマンと名探偵カッレ

スウェーデンの児童作家アストリッド・リンドグレーンの「名探偵カッレ」シリーズを読んだ。少し前に、カッレのモデルは、スウェーデンの犯罪学者ハリー・セーデルマン(Harry Söderman)をモデルにしているという話を知り、急に読みたくなったのだ。

2021 浦和レッズ 天皇杯準決勝

写真はネットニュースより スタジアムの人数制限は解除されたものの、まだチケット争奪戦に加わる気がしなくて、自宅にてテレビ観戦。 対戦相手のセレッソ大阪は、引退の決まった大久保嘉人が出場するからか、ずーっと画面隅にその名前が表示されていて。NHK…

Electronic「Getting Away With It」

以前、「24アワー・パーティー・ピープル」という映画を見た。オアシスの記事(こちら)でふれたけど、マンチェスターに実在したクラブ<ハシエンダ>の話で、サントラも買った。 サントラの中でいちばん気に入ったのが、ニュー・オーダーの「ブルー・マンデ…

文芸ピープル 「好き」を仕事にする人々

『文芸ピープル 「好き」を仕事にする人々』辛島デイヴィッド 講談社 文芸ピープル 「好き」を仕事にする人々 作者:辛島 デイヴィッド 講談社 Amazon この著者の別の本(下記リンク)が面白かったので、この本も読んでみた。 iledelalphabet.hatenablog.com

DUNE/デューン 砂の惑星

「DUNE/デューン 砂の惑星」Dune: Part One監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ出演:ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、オスカー・アイザック <あらすじ> 水の惑星カラダンを治めるアトレイデス公爵は、宇宙皇帝の命により、香料の産地である砂漠の…

TOVE/トーベ

「TOVE/トーベ」 監督:ザイダ・バリルート主演:アルマ・ポウスティ <あらすじ> 第二次世界大戦中のフィンランド・ヘルシンキ。若き画家トーベ・ヤンソンは、ムーミントロールの物語を描き始める。彫刻家の父ヴィクトルとは政治的に意見が合わず、芸術面…

クーリエ:最高機密の運び屋

「クーリエ:最高機密の運び屋」The Courier監督:ドミニク・クック主演:ベネディクト・カンバーバッチ <あらすじ> 東西冷戦中の1960年代。英国のセールスマン、グレヴィル・ウィン(ベネディクト・カンバーバッチ)は、MI6から声をかけられる。東欧に出…

『Sherlock Holmes et le complot de Mayerling』

Sherlock Holmes et le complot de Mayerling (CITY EDITIONS) Amazon フランスで出版直後のレビュー点数が低く、読むのを躊躇していたけれど、シャーロック・ホームズと皇妃エリザベートが出てくるし、読んでみた。「マイヤーリング」や「うたかたの恋」な…

ドラマ パリ殺人案内

Coffret MYSTERE A PARIS Amazon Gyao!でドラマシリーズ「パリ殺人案内」(Mystère à Paris)を視聴。19世紀末のパリを舞台にしたミステリ。フランスでは2011~2018年に放送された。最近は英語漬けで、フランス語に飢えていた。見てみるとなかなか面白かった…

コード・ガールズ 日独の暗号を解き明かした女性たち

『コード・ガールズ 日独の暗号を解き明かした女性たち』The Untold Story of the American Women Code Breakers of World War IIライザ・マンディ著 小野木明恵訳 みすず書房 コード・ガールズ――日独の暗号を解き明かした女性たち 作者:ライザ・マンディ み…

ペット・ショップ・ボーイズ祭り その3

今日は、ペット・ショップ・ボーイズのクリス・ロウの誕生日。 PVの中では「ニールと比べて何もしない人」と言われているが、ビデオによっては踊ったり、衣装やウィッグを身に着けて演技をしたり、色々やっているんだけどなあ。1980年代には、ワム!のアンド…

キム・フィルビー かくも親密な裏切り

『キム・フィルビー かくも親密な裏切り』A Spy among Friendsベン・マッキンタイアー著 小林朋則訳 中央公論新社 キム・フィルビー - かくも親密な裏切り 作者:ベン・マッキンタイアー 中央公論新社 Amazon キム・フィルビーは「ケンブリッジ・ファイブ」と…

1980s ノルウェー:a-ha

この1980sシリーズ、最後です。 再びヨーロッパ大陸に戻り、ノルウェー出身のa-ha。実はベスト盤、今でも持っています。あまりに有名すぎるグループですが、紹介します。

1980s オーストラリア:INXS

いったんヨーロッパを離れ、オーストラリアに飛びます。 INXS(インエクセス)は以前、ベスト盤を買いました。当時の曲の中から、「Need You Tonight」(1987年)を紹介します。

1980s スイス:ドゥーブル

続いて、スイス出身のデュオ、ドゥーブル(Double)は「The Captain of Her Heart」(1985年)で知られる。夜中に静かに聞ける、しっとりとした大人のナンバー。PVも2種類あるけれど、こちらのバンド演奏の方が好きなので紹介する。

1980s ドイツ:ネーナ/ヒューバート・カー

オーストリアから、続いてドイツへ。 ドイツのロックバンド、ネーナ(NENA)は日本でも人気だった。ネーナはバンド名でもあり、女性ヴォーカルの名前でもある。現在、彼女はソロシンガーとして活動している。

1980s オーストリア:ファルコ

1980年代の洋楽シーンは、英米の音楽ばかりじゃなかった。 英国を離れ、大陸に渡ってみよう。 ということで、まずオーストリアのファルコを。あらかじめ断っておくけれど、濃厚でパンチのある声&音楽です。体調の良い時に視聴するのをお勧めします(マジで…

ドラマ メグレ警視

ジョルジュ・シムノン原作のミステリを、英国ITVでドラマ化。主演は「Mr.ビーン」、「ジョニー・イングリッシュ」などで知られるローワン・アトキンソン。俳優というかコメディアンの印象が強いアトキンソンを起用するとは、このキャスティング考えた人、す…

祝・ペット・ショップ・ボーイズ結成40周年

今から40年前の1981年8月19日に、ペット・ショップ・ボーイズのニール・テナントとクリス・ロウが出会いました。結成40周年、おめでとうございます! www.petshopboys.co.uk お祝いの動画を発見したので貼っておきます。 www.youtube.com

『One Hundred Lyrics and a Poem』

One Hundred Lyrics and a Poem (English Edition) 作者:Tennant, Neil Faber & Faber Amazon 少し前に、英紙のこんな記事を見つけた。ペット・ショップ・ボーイズ以外にもちょうどケイト・ブッシュの曲も聞いていたし、タイムリー。 歌詞が文学になるとき …

東京、はじまる

『東京、はじまる』門井慶喜 文芸春秋 東京、はじまる 作者:慶喜, 門井 文藝春秋 Amazon 東京駅駅舎や日本銀行本店を設計した辰野金吾が主人公。 作者の門井慶喜さんは近代建築ファンで、過去には万城目学さんと一緒に『ぼくらの近代建築デラックス』という…

平川忠亮 引退試合

テレ玉で放送がないので、オンラインで視聴。 こんなご時勢でなかったら、埼スタでいっぱいの観客を入れて、賑やかに見送ったんだけど――。 海外からもゲストを呼んだんだけど――。

ホームズとドラキュラを演じたイアン・マッケラン

よく、「シャーロック・ホームズを演じる俳優はドラキュラ(吸血鬼)も演じている」と言われ、例としてピーター・カッシングの名前が挙げられる。

ペット・ショップ・ボーイズ祭り その2

ペット・ショップ・ボーイズの記事の続き。 「Heart」のPVでは、かわいらしいニール・テナントが見られたので、今度はかわいらしいクリス・ロウを見よう。(←オイ!)「とどかぬ想い(What Have I Done to Deserve This?)」。 www.youtube.com

ペット・ショップ・ボーイズ祭り その1

ケイト・ブッシュの記事(こちら)にも書いたが、今、1980年代の音楽を聴きまくっている。特に最近はペット・ショップ・ボーイズの曲ばっかり聴いているのだが、果てしない。すっかり沼にはまっている。というのも、「West End Girls」を初めて聴いた1986年…

貼りまわれ!こいぬ

以前読んだ同じ作者の『小犬のこいぬ』に引き続き、購入。色んな犬がたくさん出てきて、とにかくかわいい。癒される。

ミュシャ グラフィック・バラエティ@うらわ美術館

うらわ美術館でミュシャ展が見られるということで、急いで行ってきた(6/20まで)。

小曽根真 60th Birthday SOLO OZONE 60@川口リリア

ジャズピアニスト小曽根真さんの60歳を祝して、会場内は赤い照明。小曽根さんの衣装も赤いシャツ(現代版赤いちゃんちゃんこ?)。最後にスタッフから渡されたのも赤いバラの花束(たぶん60本)と「60」の風船。