横文字の島

Ile de l'alphabet ~ ある翻訳者の備忘録

東京田園モダン

「東京田園モダン」三浦展著 洋泉社

東京田園モダン

東京田園モダン

 

 
 本書は雑誌「東京人」の連載で、東京23区の郷土博物館の資料をもとに大正・昭和の東京郊外の変遷をまとめたもの。工場が集まる下町エリアや、西部の高級住宅街が、いかにして現在のような形になったのかが分かる。

 北区・王子の飛鳥山公園は花見で行ったことがあり、興味深く読んだ。現在の滝野川からは想像がつかないが、かつて江戸の一大リゾート地だったとは! 江戸時代に考古学者シュリーマンや、プラントハンターのロバート・フォーチュンといった外国人客が王子界隈を訪れていたのはびっくり。料亭「扇屋」は、玉子焼きの専門店として現在も続いていて、何度かテレビで紹介されたことがある。

続きを読む

カッサンドル・ポスター展 グラフィズムの革命

www.pref.spec.ed.jp

 アドルフ・ムーロン・カッサンドル(1901年~1968年)はウクライナにルーツを持つ、フランスのグラフィックデザイナー。数多くのポスターをデザインした。

f:id:Iledelalphabet:20170305145206j:plain


 彼の名前を知らなくても、沢木耕太郎深夜特急」の表紙を描いた人と言えば、「ああ、あれか!」と分かる方も多いのでは? 表紙で見覚えのあるポスターが見られます。

 100年ほど前の船、鉄道など、旅が高速化した時代が象徴的に描かれていて、なんだかポスターを見ているだけで、旅心を刺激される。

続きを読む

素晴らしきかな、人生

「素晴らしきかな、人生」Collateral Beauty
監督:デヴィッド・フランケル
出演:ウィル・スミス、エドワード・ノートンケイト・ウィンスレット 

 

 この邦題、ジェームズ・スチュアート主演、フランク・キャプラ監督の名作「素晴らしき哉!人生」とまぎらわしいが、そちらは「It's a Wonderful Life」という原題。リメイクではなく、まったく別のストーリー。

 本作は主役クラスの俳優が何人も参加していて、とても豪華! 

<あらすじ>
ハワードは友人と共同で会社を経営している。順風満帆だったが、ある日、6歳の娘を亡くして以来、立ち直れなくなった。会社の経営にも影響が出ていた。会社を売却する瀬戸際まで追い詰められ、ホイットやクレア、サイモンは一計を講じる。

【ネタバレ】

続きを読む