横文字の島

Ile de l'alphabet ~ ある翻訳者の備忘録

Paritsuの思い出

こんにちは。
私、ミセス・まーぶる。
あの有名な「ミス・マープル」とは無関係ですよ。

ミス・マープル」のドラマは、ジョーン・ヒクソン版が良かったわ。
この文章も、山岡久乃さんの声で読んでね(←オイオイ!)。
というか、お好きなベテラン女優さんの声でアテレコしてちょうだい。


年のせいか、最近よく昔のことを思い出すんですよ。

f:id:Iledelalphabet:20190913180530j:plain

あれは1999年の9月だったわ。
皆でロンドンに行ったんですよ。
シャーロック・ホームズ像が建つというので、世界中からシャーロキアンが集まってね。除幕式を開催したんですよ。

ホームズ像が設置された場所は、地下鉄のベイカー・ストリート駅のそばよ。
除幕式の前日に見に行ったら、周りを覆いで囲われていたわ。

 

「この中にもうホームズ像がある……!」

 

よっぽど覆いを壊しちゃおうかと思ったわ。
  

やらなかったけれどね!

 

除幕式当日は、ロンドン市のお偉いさんが来てね、スピーチをしたの。
シャーロック・ホームズのお膝元なら、誰もがホームズに理解と愛着があるはず。
そう思うでしょ?
とんでもない!

このお偉いさんたら、世界中から集まったシャーロキアンの前で
シャーロック・ホームズは架空の人物ですがー」
なんて言うもんだから、大ブーイングよ!
今でいう”KY”ってやつね。
シャーロキアンにとって、ベイカー街は聖地なのに。


除幕式の前後数日間、ロンドンでは色々と関連イベントがあったのよ。
ホームズの演劇が上演されたり、パーティーが開かれたり。
私もあるパーティーに参加したんだけど
日本とフランスのシャーロキアンの一部有志が集まったものなのよ。

 

何がきっかけなのか今となっては思い出せないけど
たぶん、渡英する前に、フランスのお友達にメールを書いたんだと思うわ。
「今度、ロンドンの除幕式に行きます」ってね。
そこから話が転がって、なぜか「せっかくだから、日本とフランスのシャーロキアンで集まろう」という展開になって。

日本の団体の代表者に伝えると
「まーぶるさん、フランス語できるから連絡係になって」
と言われちゃってね。
毎日仕事から帰ると、夜中にフランス語のメールを書いたわ……(遠い目)。

当時まだ新人会員だったのに、なんでそうなったかですって? 
そりゃ、代表者がどんどん新人にもお仕事を割り振る方だったからよ。
私、他にも別件でちょっとしたお仕事を振られたことあったわ。
他の人に聞くと「よくあること」ですって……。


あっという間に月日が流れ、パーティー当日。
直前にドレスコードを巡って「服がない!」とドタバタしたけれど
事前に参加希望した人は、皆なんとか行けたわ。
ドレスコードがあるから、ヨーロッパって油断できないわ。

この日仏交流会には"Paritsu(パリツ)"という名前が付けられたわ。
コードネームみたいでしょ。
フランスの首都"Paris"と、ホームズに出てくる日本の武術"Baritsu"を合わせたの。

 

日仏交流会は和やかな雰囲気だったわ。
片言の英語だけど、あちこちでおしゃべりの花が咲いていたわ。
ホームズという共通の話題のおかげね。
日本でもフランスでも、グラナダTV版のホームズ・ドラマが放送されていたから
ジェレミー・ブレットの話題で、女性陣はキャッキャウフフと大盛り上がりよ。

今だったら「シャーロック」で盛り上がったでしょうね。

f:id:Iledelalphabet:20190913180823j:plain

 

今なら分かるけれど、日本人にとってもフランス人にとっても、英語は外国語でしょ?
英国人て、私たちのような外国人にも容赦なく早口で英語を話すけど
これが外国人同士だと、お互いゆっくり英語を話せるもの。
会話のペースがちょうどよかった。

 

除幕式では、コスプレしてる欧米人を何人も見たわ。
この晩も、フランスの人たちが19世紀の衣装を身につけていて、素敵だったわ。
さすがファッション大国、センスが良い。
日本人よりも足が長くてスタイルが良いしね。
間近で完璧な例を見て、つくづく思ったわ。
日本人は絶対にこういうコスプレしちゃダメだって。
身長、体形、着こなし、すべてが違う。
よほど欧米人みたいなスタイル抜群の人じゃない限り、こういう格好は似合わない。
肝に銘じたわ。
絶対、ヴィクトリア時代のコスプレなんかしないって。
当時の格好をしろと言われたら、着物を着ますよ!

 

当日の記憶は、ワインのせいでちょっとぼやけているの。
立食式で軽食しか出ないと思わなかったから、お腹すかせて行っちゃったのよ。

空きっ腹によくワインが回ってね。

酔ってたのに、よくフランス語が話せたもんだわ。
おほほー。

 

フランス側にはJean-Pierre Cagnatさんという有名なイラストレーターがいて、この日を記念して絵を描いてくださったの。服がマオカラーなのは、ご愛敬ね。 

あれから20年たつけど、今でもフランスのお友達は手紙やメールの最後にこう書いてくれるの。
Vive le Paritsu !

f:id:Iledelalphabet:20190913181121j:plain

 

【関連記事 ミセス・まーぶるの思い出】

iledelalphabet.hatenablog.com

iledelalphabet.hatenablog.com